ホーム採用情報 | 座談会

座談会

 
 

 

事務所の雰囲気を教えてください

事務所の雰囲気を教えてください

松川さん

基本的に私たちは顧問先のお客様を訪問する時間が多いです。でも事務所に戻ってきたときは、お客様との仕事の話で盛り上がったり、何でも気軽に相談し合ったりしています。そういう家族的といいますか、アットホームな感じで何でも話し合える雰囲気だと思います。


上田さん

そうですね。基本的に2人で別々のお客様を担当しているので、事務所では互いの経験や気づきを共有する大切な時間になっています。分からないことも気軽に聞き合える関係性が築けていると思います。

 

普段の仕事内容を教えてください

上田さん

主に顧問先への訪問が中心です。訪問先では毎月の監査業務だけでなく、経営者様から様々な相談を受けます。最近は相続対策のご相談も増えてきていますね。事務所では主に決算関係の業務やメールの返信、経営計画のシミュレーションなどを行っています。


松川さん

私も同じような内容です。1日の半分以上は外出しています。会計監査や経営相談はもちろんですが、お客様に企業防衛のための生命保険などを提案することもあります。他には、年に数回ハウスメーカーの展示場で、アパートや駐車場の経営を検討されている方を対象とした税務相談も行っています。

税理士事務所で働く魅力とは?

税理士事務所で働く魅力とは?

松川さん

経営者様と直接話ができることですね。普通の会社員ではなかなかできない経験です。私の訪問を待っていてくれる経営者様もいて、「相談してよかった」と言っていただけると、本当にやりがいを感じます。


上田さん

経営者様だけでなく、弁護士や社労士など、それぞれの分野の専門家と話ができるのも魅力ですね。多岐にわたる経営課題に触れることで、自分自身も成長できる仕事だと感じています。

 

どんな人材を求めていますか?

松川さん

コミュニケーション能力が一番大切ですね。お客様と話をする機会が多いので。経験は問いませんが、向上心を持って、お客様と一緒に成長していける方を求めています。私たちと同じように、お客様を家族のように、親身に考えられる方が理想です。


上田さん

そうですね。これから様々な業務を経験していただくことになりますが、その分やりがいも大きい仕事です。税理士を目指す方も、目指さない方も、お客様のために一生懸命取り組める熱意のある方をお待ちしています。

入社を考えている人へメッセージをお願いします

松川さん

スタッフもお客様と同じように、家族のような関係を築いていきたいと考えています。これから事務所を大きくしていく段階なので、一緒に成長していける仲間を募集しています。アットホームな雰囲気の中で、専門性を高めていきましょう。


上田さん

まだ小規模な事務所なので、入社いただいた方には様々な業務を経験していただくことになります。その分やりがいも大きく、自分で解決策を見出すことが必ず成長につながります。もちろん、悩みや相談にはしっかりとバックアップしますので、一緒にお客様の経営をサポートしていきませんか。